【2019年閉鎖】psngames.org が閉鎖され、代わりとなるサイトをご紹介します
- 2019.05.09
- その他

psngames.orgが閉鎖
鍵屋で有名なpsngames.orgですが、2018年12月頃から「Be right back.」(メンテナンス中)と表示され使用できないことが多くなっていました。
たまにメンテナンスが解除されたと思っても取り扱っている商品が少なく、閉鎖フラグがたっていたpsngames.orgですが、とうとう2019年4月頃に閉鎖となってしまいました。
格安でゲームやWindowsのプロダクトキーを購入できるサイトでお世話になっていた人も多いのではないかと思うので非常に残念です。
朗報です!閉鎖されたpsngames.orgですが、名前を変えて復活していることがわかりました!
復活したサイトについてはコチラから確認してください!
【復活】閉鎖された「psngames.org」が「consogame」となって復活していた!
psngames.orgが復活する可能性は?
ハッキリいって復活する可能性は無いでしょう。
閉鎖直後はサイトが表示されない状態でしたが今サイトを訪問するとページが表示されるので一瞬復活したかのようにみえます。
しかし、よく見てみるとゲーム関連のブログサイトになっています。
きっとpsngames.orgのサイトが閉鎖されたことにより、ドメイン(URL)が売りに出され他の人が購入してブログサイトにしたのだと思います。
有名なサイトのURLをそのまま使用できたら集客が容易になるなどメリットが多いですからね。
ゲーム関連のブログサイト(英語サイト)ですが、ゲームの販売等は行っていないので興味のある人だけ見に行ってみたらいかがでしょうか。
psngamesの代わりの鍵屋
psngamesのサイトが閉鎖してどうしようとお困りの方に他のゲーム等が安く買える鍵屋をご紹介します。
Green Man Gaming(GMG)
サイトが日本語に対応しているということもあって、日本でも多くの人が利用している鍵屋です。
さらに不要なゲームの下取りも行っており、いろいろなゲームをやりたい方は売り買いを繰り返し安くゲームをすることも可能です。
G2A.COM
個人が出品しているゲームを購入きるサイトです。
中には格安で売っているのに飛びつくと使用済みのキーが送られてくるなんてこともあるようなので、すぐに飛びつかずに評価数が多く評価の良い出品者を選ぶようにしましょう。
また、G2Aシールドという少額で入れる保険があるので手間は増えますが安心して購入したい方にはいいかもしれません。
GAMESDEAL
日本ではあまり知名度はありませんが、格安で購入したいならここがおすすめです。
日本語に対応していないのでちょっととっつきにくいかもしれません。
Kinguin.net
G2Playとの姉妹サイトであり、数少ない日本語対応の鍵屋なので重宝します。
他の鍵屋とくらべてこれといった大きな特徴はないですが、安心してコンスタントに使用できるサイトではないでしょうか。
psngamesでWindowsのプロダクトキーを購入しようとしていた人に
psngamesでは、Windowsのアップグレードのためのプロダクトキーがで格安で販売されていました。
私が知っている限り、鍵屋のなかではトップクラスに安かったのを覚えています。
しかし、実はもっと安く購入できるところがあり、それが「ヤフオク」です。
詳しい購入方法や、ライセンス認証のやり方は以下の記事を参考にしてください。
Windows10 PROに格安でアップグレードした話
-
前の記事
【2019年5月4日~6日】Googleにスターウォーズモード搭載 2019.05.07
-
次の記事
tinypngのAPIキー取得で【アカウント登録できない】解決方法 2019.06.05